2013年05月21日
再開したわけ
昨日ブログの方を再開させていただいたのですが
その理由を知りたい方は続きをポチっと。
長くなるのが嫌な方は・・・w
その理由を知りたい方は続きをポチっと。
長くなるのが嫌な方は・・・w
体調を崩して休養をとっていたというのは昨日書かせていただいた通りでして
身内間の問題で板挟み状態、誰か相談する相手もおらず、
逃げるように仕事に没頭・・・そして撃沈・・・w
簡単にいえばそんな状態だったわけですが
身体的には過労、精神的にはストレス障害、と
よくわからん診断を受けてしまいました。
身体をゆっくり休め、心身に負担のかからない生活を送ってくださいと。
ま、そんなことがあり嫁から強制休養させられたのですが、
休養中に特に何もやる事も無く
子供の保育園への送り迎え、家事の手伝い、犬の散歩・・・
そんな毎日の繰り返し。
主婦って大変だなと感じました。
変化がほとんど無い安定した毎日って幸せなことなのかもしれませんが、
私にとってはちょっと苦痛でして・・・
・・・・・・こ、これ、ストレスじゃない?
息子からは
『パパ、明日もお仕事お休み?』『明日もいっぱい遊べるね!』
と言われ、これには正直焦ります。
御近所さまから日中ぶらぶらしてるのを見られるのもイヤですし、
何より嫁に気を使わせるのが一番苦痛です。
医師から言わせれば、こういうことを1人で抱え込む事もいけないようでして(ストレスがかかるらしぃ・・・)
早速嫁に職場復帰を切り上げたいと相談してみました。
ま、とうぜんアカン!!で一蹴されました。
でも、ちょっと間をおいてから
嫁『その方が気が楽になるのなら好きにすれば・・・』
また、嫁に気を使わせてしまいましたね・・・(´・ω・`)
私の事を考えてくれているので、私が働きたいといえばそう言わざるをえないのでしょう・・・。
何か、悪い気もしてきましたがその方が気も楽だからと職場に復帰する事に決めました。
それから今に至るまで数ヶ月働いてきましたが、心身ともに問題なく
たまに動悸・息切れがする程度で家の中では全く忘れていたほどでした。
で、先日油断してました。
マズイと思った時には遅く、嫁の前で発作が起きてしまい、またも心配させてしまいました。
少し落ち着いた後、嫁に謝っていると、
嫁『キャンプ行ったら気が楽になる?1人で行ってこれば?』
ハイ!ブログ復活ですwww
うかうかしていられません!
気が変わらないうちに決行です!!
というわけで再開の理由はキャンプに行けそうだからですw
いや、しょ~もない記事でごめんなさい。ほんと・・・w
身内間の問題で板挟み状態、誰か相談する相手もおらず、
逃げるように仕事に没頭・・・そして撃沈・・・w
簡単にいえばそんな状態だったわけですが
身体的には過労、精神的にはストレス障害、と
よくわからん診断を受けてしまいました。
身体をゆっくり休め、心身に負担のかからない生活を送ってくださいと。
ま、そんなことがあり嫁から強制休養させられたのですが、
休養中に特に何もやる事も無く
子供の保育園への送り迎え、家事の手伝い、犬の散歩・・・
そんな毎日の繰り返し。
主婦って大変だなと感じました。
変化がほとんど無い安定した毎日って幸せなことなのかもしれませんが、
私にとってはちょっと苦痛でして・・・
・・・・・・こ、これ、ストレスじゃない?
息子からは
『パパ、明日もお仕事お休み?』『明日もいっぱい遊べるね!』
と言われ、これには正直焦ります。
御近所さまから日中ぶらぶらしてるのを見られるのもイヤですし、
何より嫁に気を使わせるのが一番苦痛です。
医師から言わせれば、こういうことを1人で抱え込む事もいけないようでして(ストレスがかかるらしぃ・・・)
早速嫁に職場復帰を切り上げたいと相談してみました。
ま、とうぜんアカン!!で一蹴されました。
でも、ちょっと間をおいてから
嫁『その方が気が楽になるのなら好きにすれば・・・』
また、嫁に気を使わせてしまいましたね・・・(´・ω・`)
私の事を考えてくれているので、私が働きたいといえばそう言わざるをえないのでしょう・・・。
何か、悪い気もしてきましたがその方が気も楽だからと職場に復帰する事に決めました。
それから今に至るまで数ヶ月働いてきましたが、心身ともに問題なく
たまに動悸・息切れがする程度で家の中では全く忘れていたほどでした。
で、先日油断してました。
マズイと思った時には遅く、嫁の前で発作が起きてしまい、またも心配させてしまいました。
少し落ち着いた後、嫁に謝っていると、
嫁『キャンプ行ったら気が楽になる?1人で行ってこれば?』
ハイ!ブログ復活ですwww
うかうかしていられません!
気が変わらないうちに決行です!!
というわけで再開の理由はキャンプに行けそうだからですw
いや、しょ~もない記事でごめんなさい。ほんと・・・w
Posted by maocam at 19:53│Comments(5)
│日常的な何か
この記事へのコメント
無理はされずにいってください^^
ソロキャンですか~ノンビリ自然の中でというのはいいかもしれませんね~
ソロキャンですか~ノンビリ自然の中でというのはいいかもしれませんね~
Posted by みーパパ
at 2013年05月21日 21:21

こんにちは。
あまり、無理なさらぬように・・・
一人になれる時間って、意外とないと思うんです。
そういう意味で、ソロキャンは、一人でぼーとするのもいいし、
自由な時間を過ごせるのが好きですね。♪
あまり、無理なさらぬように・・・
一人になれる時間って、意外とないと思うんです。
そういう意味で、ソロキャンは、一人でぼーとするのもいいし、
自由な時間を過ごせるのが好きですね。♪
Posted by ふみぽん
at 2013年05月22日 11:07

>みーパパさん
ありがとうございます。
ゆっくり出来るといいなと思っていたのですが・・・。
ありがとうございます。
ゆっくり出来るといいなと思っていたのですが・・・。
Posted by maocam
at 2013年05月29日 10:26

>ふみぽんさん
ソロキャンで好きな時間の使い方ができると
日頃のストレスも発散できると思うのですが
はたして・・・
ソロキャンで好きな時間の使い方ができると
日頃のストレスも発散できると思うのですが
はたして・・・
Posted by maocam
at 2013年05月29日 10:28

こんばんは~
まったりソロキャン良いですよ~
おかえりなさい(´∇`)
まったりソロキャン良いですよ~
おかえりなさい(´∇`)
Posted by 草薙
at 2014年06月02日 21:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。