ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
maocam
岐阜県在中の1976年生まれ♂。
自然大好き!羽虫嫌い!焚き火大好物!!
嫁1息子1お犬さま1の4人家族で、私以外典型的なアウトドアに興味が無い家庭です。
この家族をどーやってアウトドアフィールドに連れ出してやろうか・・・。

2012年11月14日

デイキャンプ計画?

昨日、嫁とキャンプの話をちょこっとしました。

先日の話しの中で「そんなに行きたいなら1人で行ってこれば」発言を引き出し

本気で行ってやろうと思ったわけであります。



私「今月中に1人でキャンプ行ってこよっかな?」


嫁「あかん!!」

(ええぇぇぇぇぇーーーーーーーーー!!)

私「え?だって前1人で行ってもいいって・・・」

嫁「あかん!!タッ君も連れてかなアカン!!」

私「でもタッ君にはさすがに寒すぎるやろ~」

嫁「だからあかん!!」

嫁「ウチの前で炭火でコーヒー飲んどき。」

私「焚き火がしたいんだけどぉ~・・・」

嫁「1泊はダメ!やるなら日帰りでやってきなさい!」



・・・(´・ω・`)



と、いうわけで今年のキャンプは完全に終了致しました。・゚・(ノД`)・゚・。

しかし泊キャンプはできませんがタッ君と遊びがてらデイキャンはできそうです。



そこで近場で気軽にデイキャンできそうなところを探してるわけですが

大津谷公園キャンプ場粕川オートキャンプ場ですね。



粕川の方はこの夏の災害で復旧工事してるとかなんとか・・・

今現在どうなってるんでしょうかね?



大津谷の方は特に問題なさそうですが山の西側麓にあるので

粕川より寒いかもしれませんね・・・



場所的には大津谷の方がお気に入りなんですけど

粕川に入れないとなれば大津谷に人が流れるのは必然ですし

そのところの情報が全然不足してますねσ(・´ω・`;)



何か情報お持ちの方おられましたらお教え下さいませm(_ _)m(他力本願w)



とはいえ降って湧いた話w

言ってみるもんです。

道具もチェックしとかないとね

なーんか楽しくなってきたヾ(*´∀`*)ノ




同じカテゴリー(キャンプ計画)の記事
 あわわ・・・ (2014-04-05 11:50)
 3連休1日目・・・ (2012-11-26 18:02)
 もぉ~二つ寝ると~♪ (2012-11-22 10:47)
 説得1 (2012-11-12 12:08)
 ワタクシのこと (2012-11-10 06:12)
 癒されかた (2012-11-09 06:08)

この記事へのコメント
粕川まだ工事しているんでしょうね~私もどんな状況かとても気になります

心配ですしね


大津谷はチラッと見ただけで行ったことないんですが、良さそうですね~近場だなんて羨ましい~どうしたって1時間はかかりますので


楽しみですね^^
Posted by みーパパみーパパ at 2012年11月15日 09:10
>みーパパさん

おはようございます。
そうなんです、どちらも家から20~30分くらいで行けますよ~。

粕川に関しては他の方のブログでは
もうキャンプもやってみえるようですがはたして・・・

粕川の方が皆さんお気に入りなんですよね~。
大津谷は荷物の搬出入で敬遠されるんでしょうか?
今の時期、紅葉散策もできて雰囲気はいいんですけどね^^

いずれにしてもどちらも一度見といた方がよさそうです^^
今週末の天気がイヤですが・・・
Posted by maocammaocam at 2012年11月15日 10:56
こんばんは。

確かに、以前一人OKって言ってましたよね。

ってことは、今回のデイキャンOKもいざ行くとなると、
どうなることやらですね。(笑)

でも、デイキャン出来ることを陰ながら応援してます。
頑張って下さいね。
Posted by ふみぽんふみぽん at 2012年11月15日 21:34
>ふみぽんさん

ほんとですよ~~~
かなり楽しみにしてたんですけどねε-(‐ω‐;)

また気が変わるといけないので
デイキャンまでは黙々と準備を進め
こんなにも行きたいんだ~アピールを続けます(笑)

「しょうがないな~、1泊だけだゾ!」の言葉が出るのを信じてw
Posted by maocammaocam at 2012年11月15日 22:22
はじめまして

色々苦労されてるようですね (^^;
私も相方は自称アウトドア派らしいですが
なかなか腰の重い人なので色々作戦練りました

とりあえず「子供のために」を連発するw
行きたいのは私です。欲しいのも私。
でも、行くときも買うときも「子供のために」と唱える
すると何故か相方は文句言いませんw
ランタンホルダー買うときも
「パイルドライバーだったら、子供が足を引っ掛けないし」で決定
エアーコンプレッサー買うときも
「これだったら子供にも出来るし」で決定
これからも子供をダシに使いますw

頑張ってくださいね
Posted by ひでパパひでパパ at 2012年11月16日 10:52
>ひでパパさん

はじめまして^^コメントありがとうございます。

自称でもアウトドア派という相方が良かったw
ウチは腰が重いというか
家と一体になってるんじゃないかってくらいですよ^^;

私も子供の為に!を連発してるんですが
最近は全てお見通しですね^^
でも暖かくなってからの許可は下りてるので
それまでに準備をしっかり整えたいと思います。

応援ありがとうございます^^
Posted by maocammaocam at 2012年11月16日 13:10
初めまして~

粕川オートキャンプ場は11月頭に通りかかったときは
皆さんテント張ってましたよ~
大津谷公園から北上して川に出た辺りですよね

最近は週末の度に雨予報で出かけられなくてしょんぼりです^-^;
Posted by 草薙草薙 at 2012年11月19日 13:37
>草薙さん

はじめまして^^コメントありがとうございます。

貴重な情報ありがとうございます。
もう普通に出入りできそうな感じですね^^
仮に工事車両の出入りがあっても
休日なら工事もオヤスミだと信じますw

週間天気予報、雨の予報だけは良く当たるw
Posted by maocammaocam at 2012年11月19日 14:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デイキャンプ計画?
    コメント(8)